
@sponsor_link

@sponsor_link
ff11 windower の噂をまとめてみた

@sponsor_link

@data

@logrep2 ほんまやで。SweetFXっていうDirectXレベルでhookして描画を変えるツールはそんな形で公式見解出してるんよにゃあ。FF11のWindowerっていう色々統合したツールもOK出てたし… 英語版メインで外人のふりして出せばOKだったのかもww

@sponsor_link
#ff11 プレイヤーのアドオンアレルギーは何とかならんのかな。
開発にはUIいじる余力も技術もないのだから存在するものはありがたく使えば良いと思うんだけど。
処罰しろとか言ってる人もいるけど海外プレイヤーwindower標準装備なんだから今の状況で処罰なんかできるわけないじゃん…
#FF11 #これほしいFF11
常時表示されるミニマップ
自動モグ預け入れ/引き出し
自動かばん入れ替え
リキャストのグラフィカル化
スクリーンショットの自動整理
マクロのエイリアス化
マクロのスクリプト化
所持アイテムの外部出力
ログの外部出力
Windowerを公式でサポートしてくれ
んがー、バザー内容の自動追加はやっぱりGuildwork入れないとダメっぽい・・・ Windower必須となると流石に我慢でござる。 #FF11