雨で帰ってきたー…>_<… 新潟シニアのOB戦でたかったなー…>_<…笑 でも新潟いいとこだった! さよなら新潟(^O^)笑
新潟シニア全国決まったー(^-^)/ おめでと(((o(*゜▽゜*)o)))
曽野木まるみ幼稚園→立仏小学校(野球部でエース)→小針中学校(新潟シニア背番号4)→東京学館新潟(野球部・外野手)→大正大学(東京) これだーれだ笑 わかった人RT
【中学硬式】リトルシニア日本選手権の2回戦結果 <神宮球場> 新潟(信越1位)0−4静岡裾野(関東) →新潟シニアは惜敗。ベスト8入りならず
【中学硬式】ジャイアンツカップ1回戦で、新潟シニアは2対3で湘南ボーイズ(神奈川)に惜敗。新潟シニアは1対1の同点で迎えた3回に四番佐藤拓実選手のソロ本塁打で勝ち越すも、5回に逆転され、1点差で敗れた。
春季大会2回戦:弁慶第一試合 遊学館ー小松市立 明日の見どころは、次期正捕手を見定めるため1年生でベンチ入りしたもうひとりのルーキー井川(新潟シニア)をスタメンマスクで使うかどうか。牧野を正捕手に井川は9期土倉将のような捕手から投手へ転向させるのも面白い。
文理初スタメン 片岡優斗 (3年 味方中卒 新潟シニア出身) 右投右打 182cm 85kg (ホームラン誌より)
【ジャイアンツカップ 全日本中学野球選手権】 ◆1回戦① 佐賀フィールドナイン 2-0 松原ボーイズ 甲府南シニア 8-0 豊見城ボーイズ 湘南ボーイズ 3-2 新潟シニア 練馬シニア 1-0 滋賀野洲ボーイズ 佐倉シニア 2x-1 坂戸ボーイズ(延長8回)
弟が 新潟シニア入りましたー
今日で色々やる気出た! 勉強もするし野球も練習する! 新潟シニアに恥じないように行動する! シニアの仲間わ最高です!
■ 新潟シニアの野本はどこの高校に行ったのか ◆ さすがに知らねぇーよ。そんな狭い情報。
新潟シニア、いきなり中本牧とか! みにいきてー!!
明日新潟シニアと船橋シニアと試合だ 前のチームのやつと戦えるから楽しみ だぜ♪(‾▽‾;)絶対打つぞ♪ 応援してくれる人RT笑笑
確か 仙台育英 にも青木智也君2年 新潟大附属中卒(新潟シニア) が行っているんだよなぁ〜。
【中学硬式】日本リトルシニア日本選手権・信越大会の決勝で、新潟シニアが0−1で長野・中野シニアに惜しくも敗れ準優勝。新潟シニアは信越連盟代表として8/2から神宮球場等でおこなわれる日本選手権への出場する。
@t11111omohito 新潟シニア?
次男、今日は新潟シニアチームのご厚意で練習試合です。2年生も沢山試合が出来るとか。あ~あ・・・山形じゃなくて、新潟に付いていけばよかった・・・私、まだ新潟行った事ないし。
【高校野球】現在試合中の花咲徳栄高校の背番号16の1年生・韮澤雄也選手は魚沼市出身で去年の新潟シニアのキャプテンでした。埼玉大会では代打出場で1打数1安打。 花咲徳栄の岩井隆監督が「埼玉でNo.1の遊撃手になる。プロになれる素材」と期待を寄せる選手です。
新潟シニア初日、始まりました—。9名の受講者様です。今回は黒一点です。明日の骨盤底筋の話・・・どうなるのか?楽しみですね~♪
第10回ジャイアンツカップ出場① 旭川大雪ボーイズ 仙台東部シニア 宮城北部シニア 坂戸ボーイズ 高崎ボーイズ 佐倉シニア 世田谷西シニア 練馬シニア 志村ボーイズ 小山ボーイズ 湘南ボーイズ 横浜緑ボーイズ 新潟シニア 甲府南シニア 岡崎中央ボーイズ 愛知豊橋ボーイズ
第37回全国中学校軟式野球大会で、氷見市立北部中学校をベスト4まで導いた新谷晴。地元の高校には進学せず、新潟県の日本文理高校に進学。同級生で最速142キロを投げる鈴木裕太(新潟シニア)と共に春からベンチ入り。夏の予選では背番号11で1年生ながらベンチ入り。甲子園での活躍を期待。